ONKYO T-427

ONKYO T-427 が到着

2022年10月30日、さいたま市の A さんから ONKYO T-427 の修理依頼品が到着しました。

FM 帰還方式・サーボロックチューナです。



T-427 と T-427R の違い



程度&動作チェック

  1. 修理依頼者のコメント

  2. 外観

  3. 電源 ON してチェック



カバーを開けてみました

  1. 基板の作りは良いです。 写真をクリックすると拡大写真を表示できます。

  2. IC を使用して合理化が図られています。

    メーカ IC 機能
    HITACHI HA1197 AM Radio Receiver System
    HA12016 FM Stereo Multiplex Decoder
    JRC NJM4558D Dual Operational Amplifier
    NJM4560D Dual Operational Amplifier
    NEC uPC1163H FM IF Amplifier
    uPC1167C2 FM IF System (LA1235 と同じ?)
    TOSHIBA TC4066B Quad Analog Switch/Multiplexer (4066B と同じ)

  3. FM フロントエンド

  4. IF 部

  5. FM 検波部

  6. MPX 部

  7. AM 受信部



リペア

  1. 80.0MHz の放送が 80.25MHz 辺りで受信する周波数ズレがある

  2. AM 受信で、S メータのピークと T メータのセンタが合わない。

  3. [SELECTIVITY] ボタンが押し込んだまま戻らないことがある

  4. T メータのセンタ位置がやや左側にズレている

  5. 分解したついでに照明ランプの形状などを観察



調整

写真の FM/AM 標準信号発生器 Panasonic VP-8175A (以下 SSG)、 FM Stereo 信号発生器 MEGURO MSG-2170、 周波数カウンタ ADVANTEST TR5822 を使って調整します。 10年も経つとコイルやトリマはズレます。

  

  1. 調整ポイント

    FM/AM 機能 種別 調整ポイント 調整内容
    FM フロントエンド L L001
    L002
    L003
    RF トラッキング
    TC [バリコン]
    RF トリマ×3
    L L004 OSC トラッキング
    TC TC001
    IFT L006 IF
    IF IFT L101 IF
    L102 QR 同調点
    L103 QR 歪補正
    VR R302 AFC レベル
    MPX VR R212 VCO
    R203 ステレオセパレーション
    メータ VR R228 D メータレベル
    R515 T メータ Null (Servo Null)
    AM フロントエンド L L151 RF トラッキング
    TC [バリコン]
    RF トリマ
    L L152 OSC トラッキング
    TC [バリコン]
    OSC トリマ
    IF IFT L153
    L154
    IF
    メータ VR R172 T メータ Null

  2. テストポイント (TP)

    TP 接続先 内容 備考
    TP101 [TP101]〜GND FE OUT 10.7MHz
    TP102 [TP102]〜[TP103] QR Null 0±1mV
    TP103
    TP201 [TP201]〜GND MPX VCO 76kHz
    S.METER [S.METER]〜GND S メータ  
    T.METER [T.METER]〜GND T メータ 0±1mV

  3. 電圧チェックポイント (VP)

    VP 標準値 実測値 判定
    Q901(78M12)-OUT +12V +11.9V
    Q902-E -12V -11.4V

  4. FM 受信部の調整

    手順 SSG出力 T-427 の設定 調整箇所 TP 及び調整値 備考
    1 - SELECTOR : FM
    AIR CHECK : OFF
    MUTING : OFF
    FM SERVO : OFF
    SELECTIVITY : NARROW
    - -  
    2 83MHz
    10dB 前後
    mono 1kHz
    83MHz 付近で受信 - オシロスコープで
    オーディオ出力波形を観測し、
    サイン波ピーク上下のノイズ成分が
    同じレベルになるよう指針を合わせる
    同調点(仮)調整
    3 83MHz
    90dB
    無変調
    L102 [TP102]〜[TP103] 間電圧 = 0±1mV
    4 R515 [T.METER] 電圧 = 0±1mV
    5 76MHz
    90dB
    無変調
    ダイヤル指針を
    76MHz に合わせる
    L004 [TP102]〜[TP103] 間電圧 = 0±1mV OSC トラッキング調整
    受信周波数とダイヤル指針を
    合わせるのが目的
    6 90MHz
    90dB
    無変調
    ダイヤル指針を
    90MHz に合わせる
    TC001
    7 手順5〜6を数回繰り返す
    8 76MHz
    30dB
    無変調
    76MHz 受信 L001
    L002
    L003
    S メータ = 最大 RF トラッキング調整
    9 90MHz
    30dB
    無変調
    90MHz 受信 [バリコン]
    RF トリマ×3
    10 手順8〜9を数回繰り返す
    11 83MHz
    30dB
    無変調
    83MHz 受信 L006
    T101
    S メータ = 最大 IF 調整
    12 83MHz
    90dB
    mono 1kHz
    83MHz 受信
    SELECTIVITY : WIDE
    L103 オーディオ出力 = 高調波歪最小 QR 検波調整
    13 L102 [TP102]〜[TP103] 間電圧 = 0±1mV
    14 手順12〜13を数回繰り返す
    15 83MHz
    90dB
    mono 1kHz
    83MHz 受信 R515 [T.METER] 電圧 = 0±1mV T メータ Null 調整
    16 R228 D メータ = 100 D メータ調整
    17 - SELECTOR : FM
    AIR CHECK : OFF
    MUTING : ON
    FM SERVO : OFF
    SELECTIVITY : WIDE
    - -  
    18 83MHz
    90dB
    stereo 1kHz L+R
    83MHz 受信 R212 (VCO) 下の [VCO 調整手順] を参照 VCO 調整
    19 L006
    T101
    オーディオ出力 = 高調波歪率最小 IF 歪補正
    20 83MHz
    90dB
    stereo 1kHz R/L
    R203 (Sep.) L/R ch. オーディオ出力 = 最小 セパレーション調整

  5. AM 受信部の調整

    手順 SSG出力 T-427 の設定 調整箇所 TP 及び調整値 備考
    1 - SELECTOR : AM
    AIR CHECK : OFF
    MUTING : OFF
    SELECTIVITY : NARROW
    - -  
    2 600kHz
    60dB
    無変調
    ダイヤル指針を
    600kHz に合わせる
    L152 S メータ = 最大 OSC トラッキング調整
    受信周波数とダイヤル指針を
    合わせるのが目的
    3 1400kHz
    60dB
    無変調
    ダイヤル指針を
    1400kHz に合わせる
    [バリコン]
    OSC トリマ
    4 手順2〜3を数回繰り返す
    5 600kHz
    40dB
    無変調
    600kHz 受信 L151 S メータ = 最大 RF トラッキング調整
    6 1400kHz
    40dB
    無変調
    1400kHz 受信 [バリコン]
    RF トリマ
    7 手順5〜6を数回繰り返す
    8 1000kHz
    40dB
    無変調
    1000kHz 受信 L153 S メータ = 最大 IF 調整
    9 R172 T メータ = センタ T メータ Null 調整

  6. 調整結果

    1. FM 受信部の再調整結果

      • 再調整により、ステレオセパレーションと高調波歪率が大きく向上しました。

        • 特に WIDE 時の高調波歪率が1桁改善し、優れた音質になりました。

        • ステレオセパレーションは 50dB 近くあるので良好です。

        項目 SELECTIVITY L R 単位
        ステレオセパレーション (1kHz) WIDE 49 49 dB
        NARROW 21 21 dB
        ステレオ高調波歪率 (1kHz) WIDE 0.01 0.02 %
        NARROW 0.6 0.6 %
        モノラル高調波歪率 (1kHz) WIDE 0.02 %
        NARROW 0.6 %
        パイロット信号キャリアリーク WIDE -74 -72 dB
        オーディオ出力レベル偏差 (MONO) 0 -0.48 dB
        AIR CHECK 信号 468.8 Hz
        -6.7 -6.2 dB

      • トラッキング調整の結果、放送電波周波数とダイヤル指針のズレは以下のようになりました。

        • ズレはバリコン精度に依るので完全にゼロにはできないです。 ±0.1MHz 以内はスペック内と思います。

        放送電波周波数 (MHz) 76.00 78.00 80.00 82.00 84.00 86.00 88.00 90.00
        ダイヤル指針 (MHz) 76.00 78.06 80.02 82.06 84.06 85.98 87.94 90.00

    2. AM 受信部の再調整結果

      • AM は最初からそれほど問題はなかったのですが、やってみると、やはり調整ズレがありました。

      • [S メータ] のピークと [T メータ] のセンタが大きくズレていましたが、再調整で直りました。

      • 感度が少し上がりました。



使ってみました

  1. デザイン

  2. FM の受信性能&音質

  3. AM の受信性能&音質



仕様

    FM 受信部
    受信周波数範囲 76〜90MHz
    実用感度 (75Ω/IHF) 0.9uV/10.3dBf
    S/N 比 50dB 感度 (75Ω/IHF) 2.0uV/17.3dBf
    相互変調妨害比 (±2.5MHz) 95dB
    イメージ妨害比 (83MHz) 90dB
    IF 妨害比 (83MHz) 108dB
    S/N 比 mono : 84dB
    stereo : 80dB
    スプリアス妨害比 105dB
    2信号選択度 (±400kHz 離調) IF Wide : 40dB
    IF Narrow : 85dB
    AM 抑圧比 IF Wide : 62dB
    IF Narrow : 50dB
    キャプチャーレシオ IF Wide : 1.0dB
    IF Narrow : 2.0dB
    歪率 mono, IF Wide, 50Hz〜10kHz : 0.04%
    mono, IF Narrow, 50Hz〜10kHz : 0.2%
    stereo, IF Wide, 400Hz : 0.03%
    stereo, IF Narrow, 400Hz : 0.4%
    stereo, IF Wide, 50Hz〜10kHz : 0.08%
    stereo, IF Narrow, 50Hz〜10kHz : 0.5%
    周波数特性 20Hz〜15kHz +0.2dB -0.8dB
    アンテナインピーダンス 75Ω不平衡型
    ステレオセパレーション IF Wide, 1kHz : 57dB
    IF Narrow, 1kHz : 45dB
    IF Wide, 100Hz〜10kHz : 47dB
    IF Narrow, 100Hz〜10kHz : 40dB
    キャリアリーク -65dB
    出力電圧/インピーダンス 可変出力 : 0〜800mV/3.3kΩ
    固定出力 : 450mV/5.6kΩ
    AM 受信部
    実用感度 200uV/m (ループアンテナ)
    イメージ妨害比/IF 妨害比 57dB/42dB (1000kHz)
    2信号選択度 IF Wide : 20dB
    IF Narrow : 45dB
    S/N 比 60dB
    歪率 IF Wide : 0.3%
    IF Narrow : 0.5%
    出力電圧/インピーダンス 可変出力 : 0〜260mV/3.3kΩ
    固定出力 : 150mV/5.6kΩ
    総合
    電源電圧 AC100V, 50/60Hz
    定格消費電力 (電気用品取締法) 27W
    外形寸法 435(W)×99(H)×393(D)mm
    重量 6.5kg
    その他
    発売時期 1981年9月
    定価 49,800円